4日は亀戸の香梅園へ、30日は上野と六義園に行ってきました。
梅を見に行くのは初めてだったからタイミングが難しくて、半分くらい散っていました・・。
でも、まだ咲いている花達はふっくらして可愛かった!
しかも、写真の梅の花は「開運」という名前。
何か良いことありそう♪
桜は六義園のしだれ桜が、大きくて大迫力。
でも、ひとつひとつの花は薄くて小さくて、曇り空に溶けてしまいそうでした。
夜は薄ピンクのライトアップで、存在感が一層増してました。
梅も桜も、散ったあとは緑の木々に紛れてしまうんだろうなぁ。
夏も、梅や桜の木があることに気づけるようになりたいな。



